感想
※ネタバレを含みます。これから読む方はご注意ください!本日発売。 満月珈琲店の星詠みの続編であり hirobook.hatenablog.jp 満月珈琲店のシリーズもの。 hirobook.hatenablog.jp 待望の続編です! 望月麻衣さんの優しい文章に桜田千尋さんのイラストが柔ら…
「いま、会いにゆきます」等多数のベストセラーを出している市川拓司さんの小説です。 友達が紹介していた本で、買ってから随分放置してて…やっとこさ読みました。 明日の蠍座新月に向けて良いタイミングで読むことができました。 ネタバレもありますので、…
五輪にて二度の王者を含む沢山のタイトルを取得し、様々な記録を作っても今もなお進化し続ける羽生結弦選手。 私は結弦くんを応援し始めて、もうすぐ10年です。 結弦くんのスケートを見ているとやる気スイッチが押されるけど (私がピアノを再開したきっかけ…
今週のお題「読書感想文」こちらで紹介した満月珈琲店の星詠みのシリーズ。 hirobook.hatenablog.jp 今作はイラストストーリー集です。 綺麗なイラスト一面に広がる中、スーッと文字が入ってくる感覚が心地良いです。 ※ネタバレを含みます。 ご注意ください …
久々のサンクスツアー。 今回は現地は滋賀県民限定の代わりに、有料オンライン配信も行ってくれました。 サンクスツアーというと、チケットの争奪戦が凄く、 なかなか観に行くことができないアイスショーの1つですよね。 そういうアイスショーをオンラインで…
久々に感想文です! 7月21日(新月の日)に出会って、夢中になって読みました。 そのくらい凄く好みな本でした。※ネタバレ含みますので、これから読む方は気をつけください。↓もくじ↓ 望月麻衣さんの素敵な文字×桜田千尋さんの素敵なイラスト カフェ×西洋占…
お題「好きなシリーズもの」私が集めているシリーズものの小説の1つが「岬洋介シリーズ」です。 今作凄く好き。歴代で一番かな。↓もくじ↓ シリーズ5作目 お帰り、岬洋介 天職のキーワードは幸福、癒し、祝福 今は自分の花を咲かすチャンス 演奏動画等 シリー…
ベースボールマガジン社(以下ベーマガ社)のフィギュアスケートマガジン(以下マガジン)編集部の山口真一さんの本。 発売当初は入荷待ちも発生するくらいの大反響を生んだ本。 雑誌編集者の方の視点でどんなことが書かれるのか、凄く楽しみにしていました。 (…
「ミスパーフェクト」でお馴染み、フィギュアスケート女子シングル選手の宮原知子さんの本です。 愛称は「さっとん」ですね。 なので当記事でもさっとん呼びでいきます。↓もくじ↓ 「ちょっとやってみよう」と始められる勉強 伝えたいという気持ち 私の英語勉…
映画も絶賛公開中、書店でも特集を組まれるくらい大人気な「蜜蜂と遠雷」のスピンオフです。 今回もお気に入りの演奏*1を聴きながら。 ネット通販だと入荷待ちだったり品切れてたり凄く人気なので楽しみにしていました。…でもやや毒ありの文章ですので「祝祭…
10月4日に映画が公開された、恩田陸さんの大人気小説です。 第6回芳ヶ江ピアノコンクールを舞台に、出場する4人のピアニストの視点をメインに描かれています。映画の公式サイトは以下から飛べます。 mitsubachi-enrai-movie.jp今回は作中にも出てくる曲の、…